大垣山岳協会

HOME

木曽駒ヶ岳・馬ノ背 快適な散歩道 撮影者:廣瀬 美樹

ようこそ大垣山岳協会ホームページへ

 大垣山岳協会の事業、会員の行う山行を広く紹介します。山登りが大好きな貴方、これから始めてみたい方是非ご覧ください。

 ハイキングからヒマラヤまでをモットーに活動しています。充実したリーダーにより、毎月4~5回の山行を行っています。入会に経験や年齢は問いません。お問合せはこちらにて



お知らせ

2023年3月15日
春の大垣市民登山大会(三十三間山)参加者募集 [締切済]
2023年1月1日
2023年 迎春
2022年10月3日
「傘寿記念 安藤正明水彩展」のご案内
2022年9月1日
秋の大垣市民登山大会(位山)参加者募集 [締切済]
2022年3月15日
春の大垣市民登山大会(入道ヶ岳)参加者募集 [締切済]

 

会員の皆様へのお知らせ

こちらのコンテンツは【会員専用】です。会員の方は「会員ログイン」してください。ログインできない方は「お問合せ」-「よくあるお問合せ」をご確認ください。

会員の皆様への山行案内

こちらのコンテンツは【会員専用】です。会員の方は「会員ログイン」してください。ログインできない方は「お問合せ」-「よくあるお問合せ」をご確認ください。


※※※※※ 山行記録一覧 ※※※※※

新着記録

混雑を避けてトレーニング・御在所前尾根 2023.05.24
遠い山になっていた・冠山 2023.05.17
花盛り・小津権現山 2023.05.20
小津権現山、懐かしき緑の回廊 2023.05.20
と・ある山、秘密の花園 2023.05 

人気記録

芥見権現岩場右ルート~権現山 2021.01.04
百々ヶ峰(417m Ⅲ等△点)バリエーションルート 2020.03.18
45年ぶり 追憶の伊吹山地獄谷 2020.10.06
山考雑記 浮き浮き やがて寂しく 丸山ダム湖畔道巡り 2020.06.21
京都大原、金比羅山にて岩登りトレーニング 2020.10.04

過去記録プレイバック

関ケ原の役三成陣跡・笹尾山から相川山~明神山 2022.01.31
白尾山 2021.03.14
初級冬山講習 横山岳 2018.02.10-11
山中雑記 「回し」という薪材運搬法
ブナの巨木に感激 音波山 2017.10.18