大垣山岳協会

笙ヶ岳

大洞谷

大洞谷遡行、笙ヶ岳 2022.06.26

月報「わっぱ」 2022年8月(No.489) 【 一般山行 】 笙ヶ岳 ( 908.3m Ⅳ△ ) 廣瀬 美樹 日程:2022年6月26日(日)(曇り)参加者:L.平木勤、加藤美、後藤正、清水克、田中恵、廣瀬美、三輪唯、山本知行程:中之江...
笙ヶ岳

笙ヶ岳 2022.06.26

月報「わっぱ」 2022年7月(No.488) 【 一般山行 】 笙ヶ岳 ( 908.3m Ⅳ△ ) 堀嵜 尚子 日程:2022年6月26日(日)(曇り時々晴れ)参加者:CL.宮澤健、SL藤井利、大谷早、小倉浩、近藤味、柴田悦、丹生統、林 ...
大洞谷

ヒル対策準備OK?笙ヶ岳大洞谷遡行 2022.06.26

【 一般山行(沢) 】 笙ヶ岳 ( 908m Ⅳ△ ) 大洞谷遡行 後藤 正雄 日程:2022年6月26日(日) 晴れ参加者:L.平木勤、加藤美、後藤正、清水克、田中恵、廣瀬美、三輪唯、山本千行程:中之江駐車場5:00=上石津町大洞谷林道駐...
笙ヶ岳

緑の回廊周回・笙ヶ岳 2022.06.26

【 一般山行 】 養老山地・笙ヶ岳 ( Ⅳ等△ 908m ) 丹生 統司  この日は尾根組と沢組に別れて笙ヶ岳山頂を目指した。尾根組は表山、裏山経由で沢組は大洞谷からである。旨く行けば笙ヶ岳山頂でランチタイムを過ごし互いの健闘を称えあう計画...
月報「わっぱ」

わっぱ 2020年1月号(No.458)

●謹賀新年 ●創立60周年記念 リレー随想(その9) ●月例山行 : 笙ヶ岳 ●還暦・古希祝賀懇親会
笙ヶ岳

変化に富んだ大洞谷経由の笙ヶ岳 2019.12.01

【 月例山行 】 笙ヶ岳( 908m Ⅳ等△ )報告  赤池 渚 日程:2019年12月1日(日)参加者:L 大橋辰、赤池渚、大谷早、大塚花、大橋友、小栗敦、柴田悦、清水友、中川美、丹生統、林 旬、山田浩、山田真、中田英 14名 行程:大洞...
笙ヶ岳

西尾根から笙ヶ岳に登る 2017.12.09

【 個人山行 】 笙ヶ岳 ( 908m Ⅳ△ ) 丹生 統司 日程:2017年12月9日(土)参加者:丹生統(単独)行程:上石津町馬淵山林道記念碑8:15→215番鉄塔8:55→Ⅳ等△東山9:15→28番鉄塔9:35→笙ヶ岳山頂11:15地...
笙ヶ岳

笙ヶ岳(養老)と振り返り 2017.12.11

【 個人山行 】 笙ヶ岳(909m) 成瀬 徳幸 日程:2017年12月1日参加者:2名行程:滝駐車場8:22→アセビ平9:40→笙ケ岳10:37~11:05→滝駐車場12:40  今年最後の美濃百山として笙ケ岳にH氏と登った。前半は3回連...
笙ヶ岳

笙ヶ岳 2012.01.15

月報「わっぱ」 2012年2月(No.363) 【 一般山行 】 笙ヶ岳 ( 908.5m Ⅳ△ ) 藤井 利定 日程:2012年1月15日(日)参加者:藤井利、佐竹良、小倉幹、渡辺正、清水き、桑原美、後藤友、竹森せ、五井貞、桐山美、川合幸...