大垣山岳協会

週日山行

乗鞍岳

静かな山頂で万歳を叫ぶ乗鞍岳 2023.05.17

【 週日山行 】 乗鞍岳 ( 865.1m Ⅱ△ ) 清水 友子写真提供:宮澤健二日程:2023年5月17日(水) 晴れ参加者:L.堀 義、安藤正、岩田嘉、大橋礼、小倉繁、桐山美、清水友、竹森せ、早野進、宮川裕、宮澤健行程:岐建駐車場8:3...
まるまる山

山王山、まるまる山、松尾山 2023.04.13

月報「わっぱ」 2023年5月(No.498)【 週日山行 】山王山 ( 153m △なし )、まるまる山 ( 135m △なし )、松尾山 ( 140m △なし )大谷 早苗日程:2023年4月13日(木)(晴れ)参加者:L.竹森せ、岩田...
寧比曽岳

寧比曽岳 2023.03.08

月報「わっぱ」 2023年4月(No.497)【 週日山行 】 寧比曽岳 ( 1120.7m Ⅲ△ ) 安村 單日程:2023年3月8日(水)(晴れ)参加者:L.丹生統、安藤正、岩田嘉、大谷早、柴田悦、林 旬、宮川裕、宮澤健、三輪唯、安村單...
南宮山

南宮山 2023.01.26

月報「わっぱ」 2023年3月(No.496)【 週日山行(安全祈願山行) 】 南宮山 ( 419.0m Ⅱ△ ) 宮川 祐志日程:2023年1月26日(木)(曇り後晴れ)参加者:L.丹生統、岩田嘉、大谷早、柴田悦、清水友、杉本眞、竹森せ、...
堀坂山

観音岳・堀坂山 2023.02.08

月報「わっぱ」 2023年3月(No.496)【 週日山行 】 観音岳 ( 605.5m Ⅱ△ )、堀坂山 ( 757.2m Ⅱ△ ) 堀 義博日程:2023年2月8日(水) (晴れ)参加者:L.堀 義、安藤正、岩田嘉、大谷早、竹森せ、宮...
寧比曽岳

自然歩道を楽しむ・寧比曽岳 2023.03.08

【 週日山行 】 寧比曽岳( 1120.7m Ⅲ等△ ) 愛知県豊田市大多賀町 丹生 統司 当会3月の週日山行は豊田市明川町の伊勢神峠から東海自然歩道を春山日和の中でハイキング、熊に注意の看板を多少気にしながら寧比曽岳を往復した。中馬街道難...
南宮山

令和5年安全祈願山行・南宮山 2023.01.26

【 週日山行(安全祈願山行) 】南宮山 (419m Ⅱ等△) (朝倉山~南宮山~南宮大社) 丹生 統司 当会は毎年1月に安全祈願登山を南宮山で行っており今年度は朝倉山から周回した。10年に一度の大寒波の襲来とかで心配したが雪雲は我々の安全登...
八木山

八木山、愛宕山 2022.12.14

月報「わっぱ」 2023年1月(No.494)【 週日山行 】 八木山 ( 296m △なし )、愛宕山 ( 268.5m Ⅳ△ ) 堀嵜 尚子日程:2023年12月14日(水)(晴れのち曇り、時折雨)参加者:L.藤井利、岩田嘉、大谷早、桐...
奥山

奥山 2022.11.16

月報「わっぱ」 2022年12月(No.493)【 週日山行 】 奥山( 点名・深谷2 ) ( 1056.5m Ⅲ△ )  小倉 幹雄日程:2022年11月16日(水) (晴れ)参加者:L.小倉幹、岩田嘉、尾内順、大谷早、桐山美、塩川眞、藤...
桑谷山

桑谷山 2022.10.19

月報「わっぱ」 2022年11月(No.492)【 週日山行 】 桑谷山 ( 点名・桑ヶ谷村 )( 435.5m Ⅰ△ ) 安藤 正明日程:2022年10月19日(水)(晴れ)参加者:L.安藤正、岩田嘉、大橋礼、桐山美、丹生統行程:中之江駐...