その他 三十三間山、轆轤山 2023.04.23 月報「わっぱ」 2023年5月(No.498)【 月例山行(市民登山) 】 三十三間山 ( 842.1m Ⅲ△ )、轆轤山 ( 662.3m Ⅳ△ ) 小倉 幹雄日程:2023年4月23日(日)(晴れ)参加者:CL.藤野一、SL.丹生統、1... 2023.05.15 その他三十三間山轆轤山
三十三間山 令和5年春の市民登山・三十三間山~轆轤山 2023.04.23 【 月例山行(市民登山) 】 三十三間山( 842.1m Ⅲ△ )、轆轤山 ( 662.3m Ⅳ△ )福井県若狭町 丹生 統司 令和5年春の市民登山は藤野一郎リーダの下で福井県若狭町と滋賀県高島市に跨る三十三間山から轆轤山を周回して行われた... 2023.04.26 三十三間山轆轤山
位山 位山(市民登山) 2022.10.23 月報「わっぱ」 2022年11月(No.492)【 月例山行(市民登山) 】 位山 ( 1528.9m Ⅲ△ ) 小倉 幹雄日程:2022年10月23日(日)(曇りのち晴れ)参加者:CL.小倉幹、SL.丹生統、安藤正、内牧真、大谷早、奥田恭... 2022.11.15 位山
位山 2022年秋の市民登山・位山 2022.10.23 【 月例山行(市民登山) 】 位山 ( 1529m Ⅲ△ ) 丹生 統司 2022年秋の市民登山・位山 2022年秋の市民登山は高山市の位山1529mで行われた。位山は古来より霊山と崇められ巨石群に一体となって根を張るヒノキやネズコ、イチイ... 2022.10.28 位山
入道ヶ岳 市民登山(体験山行)入道ヶ岳 2022.05.15 月報「わっぱ」 2022年6月(No.487)【 月例山行(市民登山・体験山行) 】 入道ヶ岳 ( 905.6m Ⅲ△ ) 藤井 利定日程:2022年5月15日(日)(曇り)参加者:L.藤井利、小倉幹、中田英、丹生統、藤野一、堀 義、宮澤健... 2022.06.15 入道ヶ岳
入道ヶ岳 令和4年春の市民登山、鈴鹿・入道ヶ岳 2022.05.15 【 月例山行(市民登山) 】 鈴鹿・入道ヶ岳 ( 905.6m Ⅲ△ ) 北尾根コース 丹生 統司 4月24日に予定されていた大垣市市民登山であるが生憎の雨で中止となった。しかし62名もの参加者が有ったのを惜しみ再計画した。折しもこの日は大... 2022.05.21 入道ヶ岳
竜ヶ岳 市民登山 竜ヶ岳 2021.10.24 月報「わっぱ」 2021年11月(No.480)【 月例山行(市民登山) 】 竜ヶ岳 ( 1099.3m Ⅱ△ ) 田中 恵子日程:2021年10月24日(日)(晴れ)参加者:CL.小倉幹、SL.丹生統、1PL.堀 義、1SL.大谷早、2... 2021.11.15 竜ヶ岳
竜ヶ岳 赤い羊を求めて 竜ヶ岳 2021.10.24 【 月例山行(市民登山) 】 竜ヶ岳 ( 1099.3m Ⅱ△ ) 後藤 正雄 日程:2021年10月24日(晴れ時々曇り)参加者:CL.小倉幹、SL.丹生統、1班 PL.堀 義、PS.大谷早、2班 PL.宮澤健、PS.名和妙、3班 PL.... 2021.10.30 竜ヶ岳
霊仙山 市民登山・霊仙山 2021.04.11 月報「わっぱ」 2021年5月(No.474)【 市民登山(一般山行) 】 霊仙山 ( 1083.6m Ⅱ△ ) 後藤 正雄 日程:2021年4月11日(晴) 参加者:CL.藤井利、SL.杉本眞、小倉浩、小倉幹、後藤正、竹森せ、田中善、堀 ... 2021.05.15 霊仙山
霊仙山 琵琶湖を一望 市民登山・霊仙山 2021.04.11 【 市民登山(月例山行) 】 霊仙山 ( 1083.45m Ⅱ△ ) 後藤 正雄日程:2021年4月11日(日) 晴れ参加者:CL.藤井利、SL.杉本眞、小倉浩、小倉幹、後藤正、竹森せ、田中善、堀 義、宮澤健、山本知、一般市民13名行程:中... 2021.04.18 霊仙山