小津権現山 花盛り・小津権現山 2023.05.20 【 一般山行 】 小津権現山 ( 1157.7m Ⅱ△ 美濃百山B級 )揖斐川町小津 丹生 統司 本来、この日は本巣市越波の高屋山の計画であったが前日の激しい雨に気を削がれ近場の小津権現山に変更した。何度も訪れている山だが意外や花の名山であ... 2023.05.23 小津権現山高屋山(小津)
小津権現山 小津権現山、懐かしき緑の回廊 2023.05.20 【 一般山行 】 小津権現山 ( 1158m Ⅱ△ ) 鈴木 正昭 所属する会の仲間8人と、奥美濃の名山の一つ、小津権現山(1157m Ⅱ△)に登った。長い尾根を包む落葉広葉樹林内歩きはこころ心晴れ晴れ、足取りうきうき。楽しく明るい緑の楽園... 2023.05.23 小津権現山高屋山(小津)
乗鞍岳 静かな山頂で万歳を叫ぶ乗鞍岳 2023.05.17 【 週日山行 】 乗鞍岳 ( 865.1m Ⅱ△ ) 清水 友子写真提供:宮澤健二日程:2023年5月17日(水) 晴れ参加者:L.堀 義、安藤正、岩田嘉、大橋礼、小倉繁、桐山美、清水友、竹森せ、早野進、宮川裕、宮澤健行程:岐建駐車場8:3... 2023.05.19 乗鞍岳
まるまる山 山王山、まるまる山、松尾山 2023.04.13 月報「わっぱ」 2023年5月(No.498)【 週日山行 】山王山 ( 153m △なし )、まるまる山 ( 135m △なし )、松尾山 ( 140m △なし )大谷 早苗日程:2023年4月13日(木)(晴れ)参加者:L.竹森せ、岩田... 2023.05.15 まるまる山山王山松尾山
その他 三十三間山、轆轤山 2023.04.23 月報「わっぱ」 2023年5月(No.498)【 月例山行(市民登山) 】 三十三間山 ( 842.1m Ⅲ△ )、轆轤山 ( 662.3m Ⅳ△ ) 小倉 幹雄日程:2023年4月23日(日)(晴れ)参加者:CL.藤野一、SL.丹生統、1... 2023.05.15 その他三十三間山轆轤山
小白山 小白山 2023.04.02 月報「わっぱ」 2023年5月(No.498)【 一般山行 】 小白山 ( 1609.2m Ⅱ△ ) 内牧 真一日程:2023年4月2日(日)(晴れ)参加者:CL.平木勤、SL.中田英、内牧真、大谷早、大橋辰、後藤正、丹生統、廣瀬美、藤野一... 2023.05.15 小白山
十石山 十石山 2023.04.09 月報「わっぱ」 2023年5月(No.498)【 一般山行 】 十石山 ( 2524.9m Ⅱ△ ) 山本 知登勢日程:2023年4月9日(日)(晴れ)参加者:CL.清水克、SL.後藤正、塩川眞、清水友、田中恵、三輪唯、村田美、山本知行程:... 2023.05.15 十石山
野登山 野登山 2023.04.09 月報「わっぱ」 2023年5月(No.498)【 一般山行 】 野登山 ( 851.4m Ⅱ△ ) 森川 浩次日程:2023年4月9日(日) (晴れ)参加者:L.宮川祐、大谷早、桐山美、柴田悦、林 旬、早野進、宮澤健、森川浩、山田真、安村單... 2023.05.15 野登山
常念岳 春山山行 残雪の蝶ケ岳、蝶槍、常念岳2泊3日テント泊 2023.05.03-05 【 春山山行 】 蝶ヶ岳 ( 2677m △なし )、常念岳 ( 2857m △なし ) 内牧 真一日程:令和5年(2023年)5月3日(水・祝)~5日(金・祝)参加者:L.後藤正、内牧真、佐藤大、清水克、中河義、中田英、丹生統、三輪唯、森... 2023.05.07 常念岳蝶ヶ岳
三十三間山 令和5年春の市民登山・三十三間山~轆轤山 2023.04.23 【 月例山行(市民登山) 】 三十三間山( 842.1m Ⅲ△ )、轆轤山 ( 662.3m Ⅳ△ )福井県若狭町 丹生 統司 令和5年春の市民登山は藤野一郎リーダの下で福井県若狭町と滋賀県高島市に跨る三十三間山から轆轤山を周回して行われた... 2023.04.26 三十三間山轆轤山