相川山 関ケ原の里山で地形図レッスン 2024.09.11 【 個人山行 】関ケ原明神の森~相川山( 790m △なし )~川戸~播隆平 関ケ原町玉字合川周辺 この夏に単独で新穂高左俣から双六岳、西鎌尾根を辿り槍ヶ岳に登頂し右俣へ周回した新会員が我が家近くにいる。北アの景色に魅了されステップアップを... 2024.09.17 相川山
明神山 播隆の修験地を訪ねて、相川山・川戸 2022.08.19 【 個人山行 】 相川山・川戸 ( 点名・藤川 905.5m Ⅲ△ ) 丹生 統司 2015年1月、石田三成陣跡の笹尾山から尾根を北上して相川山、川戸を経由し県境稜線から伊吹山へ登り弥高尾根を下降した。この時、川戸905.5mを越えて西に少... 2022.08.23 明神山相川山
明神山 関ケ原の役三成陣跡・笹尾山から相川山~明神山 2022.01.31 【 個人山行 】 相川山 ( 790m △なし )、明神山 ( 658.7m Ⅲ△ ) 丹生 統司 相川山(790m)は関ケ原町の最高峰で、中腹にある「雨乞岩」と東に尾根で繋がる「明神山」は共に戦後まで雨乞神事が行われていた。また、春日村... 2022.02.04 明神山相川山
月報「わっぱ」 わっぱ 2016年4月号(No.413) ●アンジュマン峰登頂記念碑移設への資金カンパをお願い●一般山行 : 雲母峰●初級冬山縦走 : 金糞岳北尾根縦走●週日山行 : 相川山 ~ 明神山●一般山行 : 樋谷 - 荒倉谷周縁尾根周回 2016.04.15 明神山月報「わっぱ」樋谷相川山金糞岳雲母峰
明神山 相川山 ~ 明神山 2016.03.17 月報「わっぱ」 2016年4月(No.413)【 週日山行 】 相川山 ( 790m )~ 明神山 ( 659m ) 小林 和雄日程:2016年3月17日(木)参加者:L.丹生統、SL.小倉幹、小倉繁、安藤正、竹森せ、衣斐剛、米山多、安部育... 2016.04.15 明神山相川山