大垣山岳協会

奥美濃(越美)

花房山

花房山 2022.04.09

月報「わっぱ」 2022年5月(No.486) 【 一般山行 】 花房山 ( 1189.5m Ⅲ△ ) 三輪 唯夫 日程:2022年4月9日(土)(快晴) 参加者:CL.佐藤大、SL.丹生統、尾内順、大谷早、加藤美、後藤正、中田英、藤野一、...
屏風山

左門岳、屏風山 2022.03.08-10

月報「わっぱ」 2022年5月(No.486) 【 個人山行 】 左門岳 ( 1223.5m Ⅲ△ ) 、 屏風山 ( 1354.1m Ⅱ△ ) 丹生 統司 日程:2022年3月8日(火)~ 10日(木)参加者:丹生統地理院地図 2.5万図...
岩岳

美濃百山B級完登に立ち会う・岩岳 2022.04.23

【 個人山行 】 岩岳 ( 999.5m Ⅲ△) 丹生 統司  我が会ではホームグラウンドである美濃の山を100山(A級30・B級30・C級40)指定して完登者を表彰しバッジを贈呈する制度がある。この度B級の完登に御一緒した報告である。 <...
花房山

春山を楽しむ・花房山 2022.04.09

【 一般山行 】 花房山 ( 1189.5m Ⅲ△ ) 丹生 統司  能郷白山から伊吹山、伊勢湾まで360度を見渡せる花房山で春の暖かい風を肌に受けて来た。その日は温度が上昇し冬の上着が暑くてたまらず脱いだ。直ぐに消えてしまいそうな奥美濃の...
芦倉山

芦倉山 2022.03.12

月報「わっぱ」 2022年4月(No.485) 【 月例山行 】 芦倉山 ( 1716.8m Ⅲ△ ) 後藤 正雄  日程:2022年3月12日(土)(快晴)参加者:L.大橋辰、大谷早、大塚花、後藤正、藤野一行程:浅中運動公園駐車場4:00...
トガス

落とし物を捜しに・トガス 2022.03.20

【 個人山行 】 トガス ( 1076.8m Ⅲ等△ ) 丹生 統司  この日は金糞岳北尾根を登るつもりで有った。ところが坂内川上の浅又林道へ進入しようとハンドルを左に切ったが林道は除雪が全く手つかずの状態だった。イビデンの貯水池までは除雪...
屏風山

奥美濃の長い尾根・左門岳 ~ 屏風山 №2 2022.03.08-10

【 個人山行 】 左門岳 ( 1223.5m Ⅲ△ ) ~ 屏風山 ( 1354.1m Ⅱ△ ) 丹生 統司  揖斐の山々から北東に見える屏風山はピラミダルで直ぐに特定できて山座同定の要である。若い時代から冬季に訪れたいと思いつつ遠いことを...
屏風山

奥美濃の長い尾根・左門岳 ~ 屏風山 №1 2022.03.08-10

【 個人山行 】 左門岳 ( 1223.5m Ⅲ△ ) ~ 屏風山 ( 1354.1m Ⅱ△ ) 丹生 統司  屏風山は冬季に林道が閉ざされ近付き難い山となる。遠い山を登るルートとして左門岳から南の越田土に至る尾根を越えて河内谷へ降り大白味...
鷲ヶ岳

鷲ヶ岳 2022.02.13

月報「わっぱ」 2022年3月(No.484) 【 初級冬山講習 】 鷲ヶ岳 ( 1671.5m Ⅲ△ ) 山本 知登勢 日程:2022年2月13日(日)(晴れ)参加者:CL.西村洋、SL.丹生統、大谷早、加藤美、後藤正、清水満、田中恵、藤...
黒津山

白いS字ラインを行く・黒津山 2022.03.03

【 個人山行 】 黒津山 ( 1193.4m Ⅳ△ ) 丹生 統司  先週は多雪の蕎麦粒山を楽しんだ。その蕎麦粒山を大谷川を挟んだ対岸の尾根から春の陽気の中を空中散歩しながら眺めようとの計画であった。だが予報は見事に外れ白黒写真の風景報告と...