大垣山岳協会

丹生 統司

蕎麦角山

入山禁止に転戦・池ケ原湿原&蕎麦角山 2022.05.21-22

【 一般山行 】 池ケ原湿原、蕎麦角山 ( 1222.3m Ⅲ等△ ) 丹生 統司  この日は白木峰を登る予定で飛騨市宮川町打保を訪れた。集落から大谷林道に入ろうとすると「通行禁止」と「入山禁止」の大きな看板が、5時以降は通行可の情報を得て...
とある地域

と、ある山で遭遇・お花見 2022.05.18

【 個人山行 】  と、ある山  丹生 統司   と、ある山の谷へ釣りに出かけたのであるが1時間半も糸を垂らして釣果は放流サイズが1匹、早々に竿を仕舞った。さて天気は上々で帰るには早い、絶滅危惧種のクマガイソウ探索でもと勘を頼りに時間を費や...
入道ヶ岳

令和4年春の市民登山、鈴鹿・入道ヶ岳 2022.05.15

【 月例山行(市民登山) 】 鈴鹿・入道ヶ岳 ( 905.6m Ⅲ△ ) 北尾根コース 丹生 統司  4月24日に予定されていた大垣市市民登山であるが生憎の雨で中止となった。しかし62名もの参加者が有ったのを惜しみ再計画した。折しもこの日は...
屏風山

左門岳、屏風山 2022.03.08-10

月報「わっぱ」 2022年5月(No.486) 【 個人山行 】 左門岳 ( 1223.5m Ⅲ△ ) 、 屏風山 ( 1354.1m Ⅱ△ ) 丹生 統司 日程:2022年3月8日(火)~ 10日(木)参加者:丹生統地理院地図 2.5万図...
尾城山

和気あいあい・尾城山 2022.05.08

【 一般山行 】 尾城山 ( 1132.9m Ⅱ△ ) 丹生 統司  当会5月の一般山行は加子母村と東白川村、白川町に跨る尾城山で村田美保リーダーの下で行われた。この日はゴールデンウィークの最終日で連日の好天がまだ続いていた。山頂の笹原には...
横山岳

花とブナの新緑回廊・横山岳 2022.04.30

【 個人山行 】 横山岳 ( 1131m Ⅱ△ ) 丹生 統司  ゴールデンウィークの初日を近くの横山岳で過ごした。コエチ谷では可憐なイチリンソウの白花に足止めされ、三高尾根ではイカリソウやミツバツツジが春の陽射しに映えるのを眺めた。そして...
岩岳

美濃百山B級完登に立ち会う・岩岳 2022.04.23

【 個人山行 】 岩岳 ( 999.5m Ⅲ△) 丹生 統司  我が会ではホームグラウンドである美濃の山を100山(A級30・B級30・C級40)指定して完登者を表彰しバッジを贈呈する制度がある。この度B級の完登に御一緒した報告である。 <...
とある地域

雨を逃れて、と・ある山の一日 2022.04.16

【 個人山行 】  丹生 統司  この日は国道417号の開通を待って、徳山ダム湖・シタ谷左岸尾根(通称坊主尾根)から冠山を登る予定であった。上記写真の冠山南壁と東尾根の岩稜を久方ぶりに眺めて若い日に登った自慢話などと、よからぬ考えが雨雲を停...
花房山

春山を楽しむ・花房山 2022.04.09

【 一般山行 】 花房山 ( 1189.5m Ⅲ△ ) 丹生 統司  能郷白山から伊吹山、伊勢湾まで360度を見渡せる花房山で春の暖かい風を肌に受けて来た。その日は温度が上昇し冬の上着が暑くてたまらず脱いだ。直ぐに消えてしまいそうな奥美濃の...
ボンテン

ボンテン(点名・今須村) 2022.03.17

月報「わっぱ」 2022年4月(No.485) 【 週日山行 】 ボンテン ( 点名・今須村 ) ( 617.6m Ⅱ△ ) 丹生 統司 日程:2022年3月17日(木)(晴れのち曇り)参加者:L.丹生統、岩田嘉、尾内順、大谷早、小倉繁、桐...