大垣山岳協会
クラソ明神

クラソ明神 2021.05.23

月報「わっぱ」 2021年6月(No.475) 【 一般山行 】  クラソ明神 ( 1023.0m Ⅲ△ ) 加藤 美加 日程:2021年5月23日(日)(曇りのち晴れ) 参加者:L.鈴木正、加藤美、藤井利、藤野一、宮澤健、村田美、山本知行...
TOPICS・随想・コラム

山 名 考( 干支の名の付く山 Ⅱ )

月報「わっぱ」 2021年6月(No.475) 山 名 考( 干支の名の付く山 Ⅱ ) (山名考(干支の名の付く山)より続く)  一昨年の亥年、安藤監事の選んだ週日山行は「猪の鼻ヶ岳」と「白猪山」でしたし、小倉副会長担当の市民登山は「猪臥山...
田代山(白川)

山考雑記 山あり里あり人あり 田代高原気まま歩き 2021.06.05

地理院地図に「田代高原」の記載がある標高約500mの田代地区。北側にそびえる田代山(666m△Ⅲ)と2つの4等三角点に達した後、高原の田んぼや集落地を眺め歩いた。500年余の歴史を持つ高原村には学ぶものも豊かだった。 【 個人山行 】 田代...
大笠山

意外や花の名山・大笠山 2021.05.30

【一般山行】 大笠山 ( 1822m Ⅰ等三角点 ) 丹生 統司  大垣からは遠く加賀・越中境界の豪雪地大笠山、尾根は雪解けが進み頭上や足元にやっと訪れた春を待ちかねたように花々が咲き誇っていた。標高差1240mほどの急な斜面の登行は辛かっ...
鳴谷山

白山の展望が素晴らしい山・鳴谷山 2021.05.30

【 個人山行 】 鳴谷山 ( 1595.5m 三等△点 ) 清水 友子  日程:2021年5月30日(日)参加者:村田美、清水滿、清水友、他2名行程:大垣5:00→駐車場8:00~8:22→尾根9:09→鎧岩9:39→水芭蕉9:48→砂御前...
井出ノ小路山

裏木曽の奥深い山・井出ノ小路山 2021.05.22

【 個人山行 】 井出ノ小路山(美濃百山C級) ( 1840m △なし )  丹生 統司  今年は1963年に記録して以来2番目に早い5月の梅雨入りだそうだ。昨日までの大雨に中止の選択も有りかなと思ったが大陸から東進する高気圧が梅雨前線を南...
高木山

岩登り講習会・高木山 2021.05.15

【 岩登り講習会 】 高木山( 344m △なし)岩場 丹生 統司 日程:2021年5月15日(土) 曇り時々晴れ参加者:L.中田英、伊藤正、大谷早、小倉幹、小栗敦、加藤美、後藤正、佐藤大、清水克、清水満、田中恵、丹生統、平木勤、藤野一、宮...
尾西谷(国見岳)

雨の尾西谷 2021.05.16

【 個人山行 】 奥美濃 粕川上流尾西谷おさいたに 平木 勤 日程:2021年5月16日(日)参加者:平木 勤、他1名行程:白山神社8:40-入渓9:00-大岩屋10:00-登山道10:50-国見峠11:10-白山神社12:10地理院地図 ...
御嶽山

御嶽山スノーハイク 2021.05.14

【 個人山行 】 テレマークスキー 黒沢口から御嶽山 ( 3067m Ⅰ△ )  平木 勤 日程:2021年5月14日(金) 晴れ参加者:単独行程:六合目駐車場8:00-七合目8:45-女人堂9:45-2800m下降点10:50-女人堂12...
野滝山

野滝山 そして 名無し沢歩き 2021.05.13

岐阜県下呂市南部の地理院地図で山名が記載されながら、未踏のままの野滝山に登ろうと計画した。林道の竹原峠から30分弱で登頂。物足りないので、ついでにその先、高度300mほど下って4等三角点大岩ヶ平を探したが見つからず。さらについでに、その西側...