大垣山岳協会

中濃

権現山(御嶽山)

権現山(点名・笠ヶ谷)、遠見山 2021.04.08

月報「わっぱ」 2021年5月(No.474) 【 週日山行 】権現山(点名・笠ヶ谷) ( 396.8m Ⅲ△ )、遠見山 ( 272m △なし ) 桐山 美代子 日程:2021年4月8日(木)(晴れ) 参加者:L.藤井利、岩田嘉、小倉繁、...
タカネ

板取・観音洞ぐるり尾根歩き報告 2021.04.15

一本の沢沿いの尾根をぐるりと回りきる山行は何度も経験したが、今回の観音洞周回は当初からの発想ではない。地図を読んでいるうちに、主目標のタカネ(1051m 旧名・箭筈岳)から南下する長い尾根に惹きつけられた。美景珍景驚嘆の景に会えるかも。過大...
点名・上谷

大乱木・上谷 2021.03.18

下呂市金山の近郊山域にある標記2つの3等三角点に登ってきた。2点を結ぶやや長い尾根筋をたどり通した。樹林のトンネルの中ばかり。周囲への見通しはほとんどゼロ。地図とコンパスをにらめっこしながらの4時間半。結構な時間を要した。ある登山の先達は、...
蕪山

蕪山 岩本洞からの記 2021.03.03

岐阜・板取の主峰とも言える蕪山は山体がでかいので、それだけ見るべき識るべきものも多面にわたる。そう期待して、一般登山道のある西側とは反対側の岩本洞上部から尾根筋をたどって、わずかな雪を付けた山頂に達した。尾根筋にブナやナラの若齢・壮齢樹が威...
点名・祖父利

高岡山・点名祖父利(そぶり)巡登 2021.01.26

下呂市金山町と関市上之保の市境界尾根上にある高岡山(603m△なし)と点名祖父利(518.3m△Ⅲ)をがさごそ巡り歩いてきた。低山ばかりだが、急峻な枯葉敷き斜面や岩稜尾根帯もあり胸躍るひと時を得た。ただ、ほぼ全山がヒノキ人工林内で周りの地形...
伊加土

伊加土(いかづち) エベスグラ周回記 2020.12.07

14年前に登った美濃の山県と関の市境尾根にある伊加土に再登してきた。さらに尾根続きのエベスグラという高さ20mの岩峰を見届けることができた。ほとんど訪れる人のいない山稜歩きを楽しんできたのだが、山野の寂しい現実を痛感もした。2つの山峰は長く...
石作谷

お腹いっぱいの石作谷遡行 2020.11.08

【 個人山行 】 七宗町 飛騨川支流神渕川・石作谷いしつくりたに 平木勤 日程:2020年11月8日(日) 晴れ参加者:平木勤 他1名行程:石作谷林道駐車地7:40-220m二俣8:05-右俣滝8:25-220m二俣8:45-15m大滝9:...
母野洞

母野洞~片知山あれこれ縦走記 2020.11.05

私は以前にも述べたが、長い尾根筋を歩く登山が大好きである。山頂あり峠あり尾根分岐あり。樹林や草花の様相の変化。左右遠方への眺望。今回歩いた郡上市木尾から母野洞(613m)を経て片知山(966m)までの尾根筋は約5km。かつての里山山域だが、...
古城山(大桑城山)

古城山(点名・大桑城山) 2020.08.09

月報「わっぱ」 2020年9月(No.466) 【 個人山行 】 古城山(点名・大桑城山) ( 407.4m Ⅱ△ ) 丹生 統司 日程:2020年8月9日(日)参加者:岩田嘉、桐山美、丹生統、堀 洋行程:駐車地9:40-登山口9:55-古...
橋谷

小気味良い沢で暑気払い…飛騨川・橋谷 2020.08.30

【 個人山行 】 飛騨川・橋谷 沢登り  平木 勤 日程:2020年8月30日(日)晴れ参加者:中田英俊 平木勤行程:大垣6:00=飛騨川左岸駐車地7:40-橋谷出合7:50-黒滝10:05-最後の滝11:00-休憩11:10~12:00-...