大垣山岳協会

2022-11

呉枯ノ峰

晩秋の陽だまりハイク 2022.11.28     

【 個人山行 】 呉枯ノ峰くれこのみね ( 531.1m Ⅰ三角点 ) 清水 友子 日程:2022年11月28日(月)晴れ 参加者:清水友、その他1名 行程:駐車点9:55→登山口10:10→三つ頭11:10-11:13→呉枯ノ峰11:35...
谷山

ふかふかの県境尾根を行く・五僧峠~谷山 2022.11.18

【 個人山行 】 鈴鹿・五僧峠 ~ 谷山 ( 992.7m Ⅲ等三角点 ) 丹生 統司  歴史の趣を感じさせる五僧の響きに誘われて峠を訪れた。ちょっと足慣らしの予定であったが秋山の雰囲気に誘われて谷山まで足を延ばした報告である。 <ルート図...
飯地高原

山考雑記 車社会の進展が傾斜地の村を消した 2022.11.17

木曽川のダム湖に面した急斜面に昔あった川平地区の廃村跡(恵那市飯地町)にこの春以来の探索に出かけた。12軒あった民家は50年前に全戸離村した。旧住民の一人は自動車社会が進み、車が使えない地では生活不能となった、と述懐する。十分に理解できる離...
位山

位山(市民登山) 2022.10.23

月報「わっぱ」 2022年11月(No.492) 【 月例山行(市民登山) 】 位山 ( 1528.9m Ⅲ△ ) 小倉 幹雄 日程:2022年10月23日(日)(曇りのち晴れ) 参加者:CL.小倉幹、SL.丹生統、安藤正、内牧真、大谷早、...
桑谷山

桑谷山 2022.10.19

月報「わっぱ」 2022年11月(No.492) 【 週日山行 】 桑谷山 ( 点名・桑ヶ谷村 )( 435.5m Ⅰ△ ) 安藤 正明 日程:2022年10月19日(水)(晴れ) 参加者:L.安藤正、岩田嘉、大橋礼、桐山美、丹生統 行程:...
槍ヶ岳

槍ヶ岳 2022.10.08-09

月報「わっぱ」 2022年11月(No.492) 【 一般山行 】 槍ヶ岳 ( 3180m △なし ) 森川 浩次 日程:2022年10月8日(土)~ 9日(日) 参加者:L.丹生統、加藤美、後藤正、藤野一、三輪唯、村田美、森川浩、山本知 ...
局ヶ岳

局ヶ岳 2022.10.02

月報「わっぱ」 2022年11月(No.492) 【 一般山行 】 局ヶ岳 ( 1028.7m Ⅲ△ )  日程:2022年10月2日(日)(快晴) 参加者: 行程:岐建駐車場6:00=四日市IC=勢和多気IC=局ヶ岳神社駐車場8:40~9...
TOPICS・随想・コラム

「奥美濃の山」登山小史(6)

月報「わっぱ」 2022年11月(No.492) 「奥美濃の山」登山小史(6) - 昭和から平成、令和へ 編(2) -    2008年(平成20年)徳山ダム湖出現によりその西岸は林道が水没し、アプローチが極端に困難になった山がある反面、東...
笠ヶ岳

新雪の穂高を眺めて・藪漕ぎ 2022.11.06-07

【 個人山行 】 笠ヶ岳クリヤ谷 丹生 統司  またぞろコロナが騒々しくなった。議論と人混みを避けて単独絶景を楽しもうとクリヤ谷から笠ヶ岳を目指したが藪漕ぎにギブアップして退散した。新雪の穂高や錫杖岳前衛フェースの写真はボツにするには勿体な...
高時山(加子母)

高時山 難儀と共に楽あり 2022.11.03 

甘かった。地図で、なだらかすっきりした尾根歩きだから、やぶは軽度だろうという根拠のない想定は真逆の結果を招いた。加子母・高時山への猪の谷尾根(仮称)歩き出しのササやぶはごく薄かったが、上に上がるにつれ、激やぶ化。速度は想定ペースの半分ほどに...