大垣山岳協会
TOPICS・随想・コラム

山 名 考( 干支の名の付く山 )

月報「わっぱ」 2021年4月(No.473) 山 名 考( 干支の名の付く山 Ⅰ )  干支の動物の名前の付いた山は全国にあります。それだけ、干支の動物が民衆の生活に入り込んでいたということだと思います。そして、その年の干支の名の付く山に...
野谷荘司山

白銀の天上回廊周遊・野谷荘司山~三方岩岳 2021.03.31

【 個人山行 】 野谷荘司山( 1797.29m Ⅱ△ )~ 三方岩岳( 1736m △なし )  丹生統司 この3月27日(土)に三方崩山を訪れた折り白山山系の雪の深さを改めて実感した。今週は天気が安定しているようだ。絶景を求めて野谷荘司...
御池岳

早春の御池岳 2021.03.27

【 個人山行 】 御池岳 ( 1247m △無し )  清水 友子 日程:2021年3月27日 (土)参加者:清水友子、大垣山岳協会会員2名、他1名行程:駐車場8:22→鞍掛峠8:50→P1056 9:38→鈴北岳10:06→登山道分岐10...
三方崩山

7年ぶり・残雪の三方崩山 2021.03.27

【 個人山行 】 三方崩山 ( 2058.7m Ⅱ△ ) 丹生 統司  今年は残雪が豊富で特に白山の白さは際立っている。岐阜の山の何処からでもそれは確認できるがその東に特異な山容で人目を引くのが三方崩山である。2014年3月以来7年ぶりに細...
点名・上谷

大乱木・上谷 2021.03.18

下呂市金山の近郊山域にある標記2つの3等三角点に登ってきた。2点を結ぶやや長い尾根筋をたどり通した。樹林のトンネルの中ばかり。周囲への見通しはほとんどゼロ。地図とコンパスをにらめっこしながらの4時間半。結構な時間を要した。ある登山の先達は、...
岩籠山

ブナの美林・岩籠山 2021.03.20

【一般山行】 岩籠山 ( 765m Ⅲ△ ) 丹生 統司  当会3月の一般山行は小倉幹雄リーダーの下で福井県敦賀市の岩籠山で15名の参加で行われた。岩籠山は野坂岳・西方ヶ岳と合わせて敦賀三山と呼ばれ北陸地方人気の山である。 <ルート図> 日...
白尾山

サプライズ白尾山 2021.03.14

【初級冬山講習】 奥美濃 白尾山 ( 1612m Ⅲ△ ) 平木 勤 日程:2021年3月14日(日)晴れ  白尾山はスキーで3回、沢で1回訪れている。  数年前までは麓にあった白尾スキー場を利用して容易に登る事ができ、気軽な山スキーエリア...
天狗岳

東天狗岳と西天狗岳 2021.03.17

【 個人山行 】 八ヶ岳 東天狗岳、西天狗岳 ( 2645.8m Ⅱ△ ) 小倉 幹雄 日程:2021年3月17日(水曜日)参加者:小倉幹、大谷早、小栗敦行程:大垣4:00=登山口渋の温泉7:25~7:50-黒百合ヒュッテ10:00-東天狗...
白尾山

白銀のパノラマ・白尾山 2021.03.14

【初級冬山講習】 白尾山 ( 1612m Ⅲ△ ) 丹生 統司  郡上市白鳥町、鷲ヶ岳の南端の白尾山はリーダーを務めることでその山名を初めて知った。会での記録が少ないせいか当初は20名もの参加申し込みが有りSLを2名の方にお願いして班別行動...
見当山

見当山 2021.02.14

月報「わっぱ」 2021年3月(No.472) 【 初級冬山講習 】 見当山( 1351.9m Ⅱ△ )  大谷 早苗 日程:2021年2月14日(日)(曇り) 参加者:L.杉本眞、大谷早、小栗敦、清水友、竹森せ、丹生統、藤野一、堀 洋、村...