大垣山岳協会

2022-06

笙ヶ岳

緑の回廊周回・笙ヶ岳 2022.06.26

【 一般山行 】 養老山地・笙ヶ岳 ( Ⅳ等△ 908m ) 丹生 統司  この日は尾根組と沢組に別れて笙ヶ岳山頂を目指した。尾根組は表山、裏山経由で沢組は大洞谷からである。旨く行けば笙ヶ岳山頂でランチタイムを過ごし互いの健闘を称えあう計画...
点名・奥春日

梅雨時のトレーニング・高天神 他 2022.06.23

【 個人山行 】 高天神(919m △なし)、点名・滝 ( 887.8m Ⅲ△ )、点名・奥春日 ( 809.9m Ⅳ△ ) (池田山山地) 丹生 統司  梅雨時の垂れた低い雲を見ると遠出の計画が立て辛い、山ヤ泣かせの季節である。近場での筋...
千本木

千本立に立てて嬉しや、激やぶなんの 2022.06.13

ひと月前に地理意識の混乱の末に直前まで迫りながら、引き返した信州平谷の千本立(1466m点名同Ⅲ△)への登頂を果たすことができた。山頂からの眺望は最高。近隣の山、遠く南アの主峰群の姿を拝し頭を下げた。悦楽の後には苦行が伴う。南尾根を下りだす...
三ヶ辻山

3年越しの夢かなう・人形山&三ヶ辻山 2022.06.12

【 一般山行 】 人形山 ( 1726m △なし )、三ヶ辻山 ( 1764.3m Ⅱ等△ ) 丹生 統司  飛越国境の人形山と三ヶ辻山は2020,21年と計画するもコロナや雨天で中止となっていた。3度目の正直でやっと山頂に立つことが出来た...
伊木山

岩登り講習会 伊木山、高木山 2022.05.28/29

月報「わっぱ」 2022年6月(No.487) 【 岩登り講習会 】 伊木山 ( 各務原市鵜沼 )、高木山 ( 美濃加茂市山之上町 ) 丹生 統司  本年初の岩登り講習会は高木山で行われる計画であったが、受講者が多く中田リーダーの英断で2班...
弥高山

点名・弥高山、弥高山(点名・城跡) 2022.05.18

月報「わっぱ」 2022年6月(No.487) 【 週日山行 】 点名・弥高山 ( 495.2m Ⅳ△ )、弥高山(点名・城跡) ( 838.7m Ⅳ△ ) 堀 義博 日程:2022年5月18日(水)(晴れ)参加者:L.堀 義、安藤正、岩田...
入道ヶ岳

市民登山(体験山行)入道ヶ岳 2022.05.15

月報「わっぱ」 2022年6月(No.487) 【 月例山行(市民登山・体験山行) 】 入道ヶ岳 ( 905.6m Ⅲ△ ) 藤井 利定 日程:2022年5月15日(日)(曇り)参加者:L.藤井利、小倉幹、中田英、丹生統、藤野一、堀 義、宮...
尾城山

尾城山 2022.05.08

月報「わっぱ」 2022年6月(No.487) 【 一般山行 】 尾城山 ( 1133.0m Ⅱ△ ) 村田 美保 日程:2022年5月8日(日)(快晴)参加者:CL.村田美、SL.丹生統、安藤正、奥田恭、小倉繫、小倉幹、北川稔、桐山美、近...
栗沢山

栗沢山、甲斐駒ヶ岳 2022.05.03-05

月報「わっぱ」 2022年6月(No.487) 【月例山行】 栗沢山 ( 2714m △なし )、甲斐駒ヶ岳 ( 2965.5m Ⅰ△ ) 廣瀬 美樹 日程:2022年5月3日(火・祝)~ 5日(木・祝)参加者:L.丹生統、大谷早、佐藤大、...
TOPICS・随想・コラム

「奥美濃の山」登山小史(1)

月報「わっぱ」 2022年6月(No.487) 「奥美濃の山」登山小史(1) - 戦前編(1) -    伊吹山地から越美山地の県境部に連なる「奥美濃の山」は、われわれ大垣山岳協会にとって一番親しいホームグラウンドの山々という位置づけになる...