大垣山岳協会

2022-10

TOPICS・随想・コラム

「奥美濃の山」登山小史(5)

月報「わっぱ」 2022年10月(No.491) 「奥美濃の山」登山小史(5) - 昭和から平成、令和へ 編(1) -  清水 克宏  前回記した今西錦司の『ぎふ百山』に対する叱咤激励を受けて、最終文責を務めた高木泰夫と酒井昭市はさらなる活...
槍ヶ岳

秋のテント泊山行・槍ヶ岳(槍平~槍ヶ岳~新穂高)№2 2022.10.08-09

【 一般山行 】 槍ヶ岳 ( 3180m Ⅱ△(亡失) ) 丹生 統司  槍ヶ岳への出発前日は雨で関ケ原は相当冷え込んで寒かった。念のために槍ヶ岳山荘のライブカメラをチェックすると雪で有る。急遽、軽アイゼンを持参するようメンバーにメールを送...
槍ヶ岳

秋のテント泊山行・槍ヶ岳(新穂高~槍平)№1 2022.10.08-09

【 一般山行 】 槍ヶ岳 ( 3180m Ⅱ△(亡失) ) 丹生 統司  今夏は連休と天気のめぐり合わせが悪く北アの計画がことごとく中止となった。この槍ヶ岳は当初10月8日~10日で計画した。10日は嘗てオリンピックの開催日で11月3日と共...
高賀山

20年ぶりの高賀山 2022.10.09

【 個人山行 】 高賀山 ( 1224.2m Ⅰ△ ) 藤井 利定  ここ最近は中濃林道を使って瓢ヶ岳と高賀山を短時間に登ってばかりでしたので20年ぶりに高賀神社から登ろうということで行って来ました。  登りは高賀の森の駐車場からスタートし...
由布岳

ふるさとの山・由布岳(豊後富士) 2022.10.01

【 個人山行 】 由布岳 ( 1583m Ⅰ△ ) 丹生 統司  ふるさと大分県には九重山や祖母山、傾山などの名山が多いが帰郷してもトンボ返りが多く機会を逃していた。やっと報告出来る由布岳は温泉都大分県の別府市と湯布院町に緩やかな裾野を落と...
局ヶ岳

秋晴れの局ヶ岳 2022.10.02

【 一般山行 】 局ヶ岳 ( 1029m Ⅲ△ ) 清水 克宏  局ヶ岳(つぼねがたけ)は、南は松阪市飯高町、北は同市飯南町にまたがる。  伊勢からは、局ヶ岳、白猪山(819m)、堀坂山(757m)と、裾野を引く円錐形の山が並んで眺められる...