大垣山岳協会

2023-05

小白山

小白山 2023.04.02

月報「わっぱ」 2023年5月(No.498) 【 一般山行 】 小白山 ( 1609.2m Ⅱ△ )   日程:2023年4月2日(日)(晴れ) 参加者: 行程:中之江駐車場4:30=各務原IC=白鳥IC=道の駅白山文化の里長滝=登山口6...
TOPICS・随想・コラム

私の書棚・山書紹介③

月報「わっぱ」 2023年5月(No.498) 『屏風岩登攀記』  (著者 石岡 繁雄 発行者 南部 廣邦)  本書は旧制八高山岳部出身の「伊藤」が先輩の石岡に屏風岩登攀を持ちかけたことに始まる。彼は軍務で行けなかったが、この時点で屏風岩は...
とある地域

と、ある山と渓谷の好日 2023.05

【 個人山行 】 と、ある山    今年は雪解けが早く春が早く行ってしまいそうだ。水の温みを待って「と・ある山の谷」で糸を垂らしたが釣果は今一ツ、だが小滝の水音を聞き木洩れ日を浴びるだけで充分だ。 日程:2023年5月○○日 晴れ 参加者:...
常念岳

春山山行 残雪の蝶ケ岳、蝶槍、常念岳2泊3日テント泊 2023.05.03-05

【 春山山行 】 蝶ヶ岳 ( 2677m △なし )、常念岳 ( 2857m △なし )  日程:令和5年(2023年)5月3日(水・祝)~5日(金・祝) 参加者: 行程:後述 地理院地図 2.5万図:上高地、穂高岳 <ルート図> 5月3日...
八曽山

山考雑記 高原の自然は朽ち山上の歴史は消える 2023.04.27

【 個人山行 】 八曾黒平山 ( 327m Ⅱ△ )   自宅近くの内津峠から多治見市の高原地帯を経て、明治初期の農民暴動の秘史の舞台、犬山市の八曾黒平山を巡り歩いた。現代人の野放図な資源浪費症の跡、そして貴い教訓を期待できる歴史事実が消え...