大垣山岳協会

2024春山ミニ合宿・唐松岳、五龍岳(№3) 2024.05.03-04

五竜岳

【 一般山行(春山ミニ合宿) 】
唐松岳 ( Ⅱ等△ 2696m )、五龍岳 ( 2814m △なし )  長野県北安曇郡白馬村
HM

2日目 五竜岳編

  • 五竜岳隊:L.NH、SD、NY、HT、HM

5月4日(土・祝)快晴

  • 唐松岳山荘4:36-大黒岳5:50-五竜山荘6:57-五竜岳8:37-白岳10:19-大遠見山11:32-地蔵の頭13:17-アルプス平駅13:29

 皆さんに見送られながら4:36に出発しました。気温もかなり低くて風も強く、登山道が凍っているかもしれないから落ち着いて歩こうと思いました。

NHリーダー  出発前ひとり佇む

 牛首という岩場も全く雪がなくて、夏道になっていました。岩場が凍ってなくて良かったという気持ちと残念な気持ち半々。日が昇るにつれ、風も止み、暖かくなりました。

 危なそうな雪庇は出来るだけ避けて巻いていきました。部分的に凍っている斜面もあり、リーダーの指示によりピッケルを出しました。

 五竜山荘の前でひと休みしました。山荘は休みですが、いくつかテントが張ってありました。
遠見尾根からこちらに登ってくる多くの人たちの姿も見え、五竜岳の人気がうかがえました。

赤い屋根の五竜山荘

 山頂直下の60mほどの急斜面には雪が多く残っていましたので、アイゼンを着けました。

山頂直下 急斜面を登る

 8:30になり気温も上がっていたため、雪が柔らかくなっていました。降りてくる人とのすれ違いで緊張しました。

 8:37 五竜岳登頂。リーダーと握手をして喜び合い集合写真を撮りました。雲ひとつない天気。鹿島槍ヶ岳、剱岳などがとてもはっきりと、近くに見えました。スケールの大きさに感動しました。また来たいです。ありがとうございます。

五竜岳山頂にて

 9:08下山開始。慎重に雪面を下り、五竜山荘前の分岐まで行き少し休憩をとってから遠見尾根を下りました。

遠見尾根 斜面をトラバースしながら下る。

 遠見尾根を歩くのは初めてでした。炎天下、アップダウンの繰り返しのロングルートは疲れました。山頂駅からゴンドラで下り、エスカルプラザで(長い時間待っていてくださった)唐松組と合流。とても充実感のあるゴールデンウイークでした。皆さまありがとうございました。


コメント