大垣山岳協会

釈迦ヶ岳 2023.02.05

釈迦ヶ岳

【 個人山行 】 釈迦ヶ岳 ( 1091.9m Ⅲ△ ) 小倉 幹雄

  • 日程:2023年2月5日(日)
  • 参加者:小倉幹(単独)
  • 行程:自宅7:15=朝日渓谷駐車場8:35~8:50-登山口9:00-釈迦ヶ岳最高点12:15~12:45-釈迦ヶ岳山頂(三角点)12:55-中尾根下山口13:35-朝日渓谷駐車場15:35=自宅17:40
  • 地理院地図 2.5万図:御在所岳

 先日協会の日野山山行に行った時、先頭のペースについて行く事ができなかった。ので、今回、自分のペースで行きたいと思い近くの山で。釈迦ヶ岳は無雪期は数回行っていますが、雪期は記憶が無いので行くことにしました。

 朝日渓谷駐車場は無雪期は8時半ごろは駐車場は満車であるが、この時期はすいている。

 登山の身支度を済ませ、登山口へ。当初中尾根新道往復をするつもりであったが、庵度谷コースにトレースがあり、よって、庵度谷コースから登り下山は中尾根コースにした。

登山口

 庵度谷コースは谷沿いに登って行くのて、下写真の様な箇所が多くみられる。

 やがて庵度滝に出会う、夏と違い周りが雪が付いる庵度滝は格別ある。

 三段滝は左側の巻き道をのぼり、少し登ると右方向に中尾根道へ行くトレースがあるが、庵度谷コースにもトレースがありそのまま進む。                         

 やがて、斜面は急になりトレースもなくなり、樹木の少ない所を選ぶ。膝下まで潜る所があるがキックステップで急斜面を登ると、小さい尾根に出る。ここから、釈迦ヶ岳山頂の岩蜂が真近に見える。これも自由にコースが取れる、雪山の醍醐味である。

 急登は続く。ようやく中尾根、松尾尾根登山道に出る。5分程で釈迦ヶ岳思最高点に到着した。ここで昼食とした。

釈迦ヶ岳最高点

 休憩後、10分程で釈迦ヶ岳山頂(三角点)に到着。下りの中尾根までにキレットがありますので、アイゼンを付けて下山。                                      

 中尾根新道の途中にある、展望の良い岩場。右側を巻いて下る。                 

<ルート図>

コメント