大垣山岳協会

続ぎふ百山

鹿遊

シカアソビへ尾根歩き雑念記 2023.09.03

【 個人山行 】 シカアソビ山 ( 点名 南烏山 1080m Ⅲ△ )   岐阜県白川町黒川にあるシカアソビ山(点名南烏山 Ⅲ△ 1080m)に、蛭川峠(中津川市蛭川)から4㎞ほどの尾根歩きの末に登って来た。ほとんどヒノキ、スギの人工林の厚...
平家岳

アキアカネの飛ぶ山頂・平家岳 2023.09.03

【 一般山行 】 平家岳 ( 1441.5m Ⅱ等△ 美濃百山C級 ) 福井県大野市久澤   面谷の悪路を越えて鉄塔巡視路の主稜尾根に立った。足元に青いリンドウ、頭上にはナナカマドの赤い実が垂れ、仰ぐ空は刷毛で刷いたような雲が秋の訪れを感じ...
新巣山

新巣山から津賀立、尾根筋ヨタ歩記 2023.07.30 

【 個人山行 】 新巣山 ( 973m Ⅱ△ )・ 点名 津賀立つがたち ( 984m Ⅲ△ )   長い尾根を歩きたい。木曽川の支流、付知川の西側に1000m弱の尾根筋が延びている。中津川市付知町と東白川村の市村界尾根である。その上にある...
銚子ヶ峰

銚子ヶ峰 2023.06.04

月報「わっぱ」 2023年7月(No.500) 【 月例山行 】 銚子ヶ峰 ( 1810.4m Ⅲ△ )  日程:2023年6月4日(日)(晴れ) 参加者: 行程:三城交番西駐車場5:00=岐阜各務原IC=白鳥IC=道の駅「白山文化の里長滝...
平木山

平木山・御殿山 2023.06.14

月報「わっぱ」 2023年7月(No.500) 【 週日山行 】 平木山 ( 544.4m Ⅲ△ )・御殿山 ( 559m △なし )  日程:2023年14日(水)(雨のち曇り) 参加者: 行程:中之江駐車場7:00=東海北陸道美濃IC=...
三尾山(サンノーの高)

ひっそりとした山頂・サンノーの高 2023.07.07

【 個人山行 】 三尾山 ( 1106.5m Ⅱ等△ )美濃百山B級 山県市円原字上三尾   当会は年間計画で2023年7月9日に一般山行を「三尾山」(サンノーの高)で行う予定であった。しかし円原川沿いの林道が通行止めとのことでリーダーのY...
平木山

山考雑記 御殿山・平木山 2023.06.14

【 週日山行 】 御殿山ごてんざん ( 559m △なし )・平木山 ( 327m Ⅱ△ )   お姫様が白雲に乗って加賀の白山から飛来し、里人の幸せを祈った、と伝わる御殿山に3度目の登頂。登るたびに新しい発見や感慨が得られる。説話が史実か...
銚子ヶ峰

お花ロードを愉しむ・銚子ヶ峰 2023.06.04

【 月例山行 】 銚子ヶ峰 ( 1,810.4m Ⅲ△ )  日程:2023年6月4日(晴れ) 参加者: 行程:三城交番西駐車場5:00=各務原IC=白鳥IC=道の駅白山文化の里長滝=石徹白登山口7:02~7:18-銚子ヶ峰10:42~11...
男埵山

男埵山 2023.03.12

【 一般山行 】 男埵山 ( 1342.8m Ⅲ△ )  日程:2023年3月12日(日)(曇り) 参加者: 行程:中之江駐車場5:55=安八SIC6:05=(名神、中央自動車道)=恵那峡SA7:00~7:10=中津川IC7:13=R19号...
男埵山

笹薮の赤布目印つけトレーニング・男埵山 2023.03.12

【 一般山行 】 男埵山おだるやま ( 1342.8m 点名・大株 Ⅲ等△ ) 中津川市神坂湯舟沢 丹生 統司  3月一般山行男埵山は藤野リーダーの下13名の参加者で行われた。当会指定美濃百山C級でありそれなりに濃い藪が想定された。支尾根も...