大垣山岳協会

TOPICS・随想・コラム

TOPICS・随想・コラム

山 名 考( 宗教(仏教)にちなんだ山名Ⅲ )

月報「わっぱ」 2022年4月(No.485) 山 名 考 ( 宗教(仏教)にちなんだ山名Ⅲ )  日蓮宗のお題目は「南無妙法蓮華経」ですから、「妙法」も「蓮華」も仏教用語です。「妙法」は県内では谷汲の妙法ヶ岳(667m)と白山山系の妙法山...
TOPICS・随想・コラム

山 名 考( 宗教(仏教)にちなんだ山名Ⅱ )

月報「わっぱ」 2022年3月(No.484) 山 名 考 ( 宗教(仏教)にちなんだ山名Ⅱ )  先月「わっぱ」発送後に清水克宏氏よりメールがあり、乙妻山は十三虚空蔵とのことです。彼は2018年に登っていますが、私は1998年の記録を見て...
TOPICS・随想・コラム

山 名 考( 宗教(仏教)にちなんだ山名Ⅰ )

月報「わっぱ」 2022年2月(No.483) 山 名 考 ( 宗教(仏教)にちなんだ山名Ⅰ )  わが国では古来から仏教が盛んで、特に修行の場を山岳に求めた宗派が多く、仏教にちなんだ山名は全国に数多くあります。  長野県の戸隠山の北、新潟...
TOPICS・随想・コラム

『美濃の三角点 全点踏査の記録』(Ⅰ)(Ⅱ)巻完結 記念式典 2022.01.30

月報「わっぱ」 2022年2月(No.483) 『美濃の三角点 全点踏査の記録』(Ⅰ)(Ⅱ)巻完結 記念式典 報告 日 時 1月30日(日)10:00~11:00場 所 大垣市スイトピアセンター 学習館3階 学習室3-1参加者来賓 大垣市長...
TOPICS・随想・コラム

令和4年度 定時総会報告 2022.01.30

月報「わっぱ」 2022年2月(No.483) 令和4年度 大垣山岳協会定時総会 報告 日 時 1月30日(日)11:10~11:45場 所 大垣市スイトピアセンター 学習館3階 学習室3-1参加者 阿部育、安藤正、伊藤正、犬飼進、岩田嘉、...
TOPICS・随想・コラム

美濃の三角点全点踏査(1巻、2巻)出版記念式典&令和4年度定時総会報告 2022.01.30

美濃の三角点全点踏査(1巻、2巻)出版記念式典令和4年度定時総会報告丹生 統司  1月30日(日)美濃の三角点全点踏査の記録(1巻、2巻)出版記念式典と令和4年の定時総会を大垣スイトピアセンターで午前10時から開催した。  当日は45名の会...
TOPICS・随想・コラム

還暦・古希祝賀忘年懇親会 2021.11.27

月報「わっぱ」 2021年12月(No.481) 【 還暦古希祝賀忘年会 】 還暦・古希祝賀忘年懇親会 安藤 正明 日程:2021年11月27日(土)参加者:還暦対象者:金光鏡、宮川祐 安藤正、加藤美、後藤正、鈴木正、竹森せ、西村洋、丹生統...
TOPICS・随想・コラム

山 名 考( 山の形からきた山名 Ⅲ )

月報「わっぱ」 2021年11月(No.480) 山 名 考 ( 山の形からきた山名 Ⅲ )  尖った山の名前を続けます。尖った状態を蕎麦の実に例えた名前として、県内では美濃の蕎麦粒山(1297m)と飛騨の蕎麦角山(1222m)がありますが...
TOPICS・随想・コラム

山 名 考 ( 山の形からきた山名 Ⅱ )

月報「わっぱ」 2021年10月(No.479) 山 名 考 ( 山の形からきた山名 Ⅱ )  さらに台形の山については、人のかぶる菅笠に見立てた「笠ヶ岳」があります。飛騨の笠ヶ岳(2898m)はその代表ですが、志賀高原の笠ヶ岳(2076m...
TOPICS・随想・コラム

山 名 考 ( 山の形からきた山名 Ⅰ )

月報「わっぱ」 2021年9月(No.478) 山 名 考 ( 山の形からきた山名 Ⅰ )  山の形をそのまま山名にした山は数多くあります。一番安直な命名は丸い山だから丸山または円山。日本山名辞典を見ると全国で91山ありますが、その内約半数...