御在所岳 うっすらと新雪の積もった御在所岳 2023.11.19 【 個人山行 】 御在所岳 ( 1212m Ⅰ等△点 ) 日程:2023年11月19日(日)(曇り時々晴れ) 参加者:、他1名 行程:大垣6:00= 蒼滝トンネル先駐車場7:15→御在所裏道登山口7:30→藤内小屋8:05→770m(5合... 2023.11.22 御在所岳
剣山 平家伝説の名峰 剣山 2023.10.22 【 個人山行 】瓶ヶ森( 1896.5m Ⅱ△ )、石鎚山( 1982m △点無し )、剣山( 1955m Ⅰ△ )、次郎笈( 1930m Ⅳ△ ) 日程:2023年10月20日~22日(金~土) 参加者: 、他2名 行程:10月22日 美... 2023.10.26 剣山
鎌ヶ岳 鎌ヶ岳 2023.09.27 月報「わっぱ」 2023年10月(No.503) 【 週日山行 】 鎌ヶ岳 ( 1161m △なし ) 日程:2023年9月27日(水)(曇り) 参加者: 行程:三城交番西駐車場7:00=藤原パーキング7:40=武平峠西駐車場8:35-武... 2023.10.15 鎌ヶ岳
武尊山 日本武尊伝説の武尊山 2023.09.17 【 個人山行 】 武尊山 ( 2158.0m Ⅰ△ )、剣が峰山 ( 2020.0m 三角点無し ) 日程:2023年9月17日(日曜日)雲 参加者: 行程:武尊沢林道終点駐車場7:30→出発7:35→分岐8:00→手小屋沢避難小屋分岐9... 2023.09.21 武尊山
夏焼城ヶ山 橙色の花の絨毯を敷いたような大栗山 2023.08.18 【 個人山行 】夏焼城ヶ山 ( 889.4m Ⅲ等△点 )、月ヶ平 ( 937.7m Ⅲ△等点 )、大栗山 ( 915m △なし ) 日程:2023年8月18日(金) 参加者:、他3名 行程:浅間神社駐車場8:25→林道登山口8:40→夏焼... 2023.08.24 夏焼城ヶ山大栗山月ヶ平
白山 花の百名山を歩く 2023.07.17 【 個人山行 】 白山 ( 2702.1m Ⅰ等三角点 ) 日程:2023年7月17日(月・祝) 参加者:、他2名 行程:平瀬登山口4:20→大倉山7:00→室堂平9:10~9:30→御前峰10:10~10:45(昼食)→室堂平11:15... 2023.07.21 白山
金剛堂山 金剛堂山 2023.06.17 月報「わっぱ」 2023年7月(No.500) 【 一般山行 】 金剛堂山 ( 1637.9m Ⅰ△ ) 日程:2023年6月17日(土)(晴れ) 参加者: 行程:中之江駐車場4:00=岐阜各務原IC=ひるがの高原SA5:05~5:15=... 2023.07.15 金剛堂山
籾糠山 朝ドラのらんまんの気分・籾糠山 2023.06.25 【 個人山行 】 籾糠山 ( 1744m 三等三角点 ) 日程:2023年6月25日(日) 参加者: 行程:天生峠駐車場9:00-天生湿原-ブナの巨木-カラ谷分岐-木平分岐-籾糠分岐-籾糠山11:50~12:30-籾糠分岐-木平分岐-木平... 2023.06.29 籾糠山
乗鞍岳 静かな山頂で万歳を叫ぶ乗鞍岳 2023.05.17 【 週日山行 】 乗鞍岳 ( 865.1m Ⅱ△ ) 写真提供: 日程:2023年5月17日(水) 晴れ 参加者: 行程:岐建駐車場8:30=道の駅丸子舟9:35=国境スキー場登山口10:00→ゲレンデ上11:00→P763→乗鞍岳12:... 2023.05.19 乗鞍岳
男埵山 男埵山 2023.03.12 【 一般山行 】 男埵山 ( 1342.8m Ⅲ△ ) 日程:2023年3月12日(日)(曇り) 参加者: 行程:中之江駐車場5:55=安八SIC6:05=(名神、中央自動車道)=恵那峡SA7:00~7:10=中津川IC7:13=R19号... 2023.04.15 男埵山