大垣山岳協会

2021-12

点名・門出

松葉洞 周回かなわず半回記 2021.12.23

板取山系松葉洞を周回する尾根筋を完登しようと、地元に住む知人を誘った。首尾よく一番高い点名門出(815m△Ⅲ)に達した。しかし後半部の下り行程に入り、間違った尾根に迷い込み急降下。タラガ谷沿いの車道に出てしまった。まだ魅惑的な尾根を長く残し...
牛草山

志摩半島と五ケ所湾を望む山・牛草山 2021.12.21

【 週日山行 】 牛草山 ( 550m Ⅱ△ ) 丹生 統司  本年最後の週日山行は南伊勢の牛草山でL安藤正明の下で行われた。山名の「牛草山」は山で刈った草を牛に背負わせ運んだことに由来するとか。先週の実施計画を雨予報の為1週延ばして行った...
焼岳

深雪に阻まれた・焼岳 2021.12.18-19

【 冬山訓練 】 焼岳 ( 未踏 ) 丹生 統司  関ケ原は今冬初めての積雪、車に積もった10㎝ほどの雪を払って大垣の仲間の待つ集合場所へ急いだ。飛騨地方は60㎝の積雪予報であるが道路情報は気なっても山の積雪情報は気にしていなかった。雨はま...
今須山

雨乞の大杉を訪ねて、点名・幾利~雨壺様 2021.12.15

【 個人山行 】点名・幾利( 760.3m Ⅳ△ )、点名・新ノ谷( 643.5m Ⅳ△ )、今須山( 611m △なし )  丹生 統司  雨壺様は下明谷近くの関谷の九合目付近に平らな土地があり、小さな池が有り年中水をたたえている。そこに...
左門岳

モノレールに導かれる山・左門岳 2021.12.11

【 個人山行 】 左門岳 C級( 1223.5m Ⅲ△ ) 丹生 統司  冬将軍の本格到来を前に我が会指定の美濃百山C級「左門岳」を訪れた。先週の鎗ヶ先より県境の山々の雪化粧を見てワカン、アイゼンを準備したが無用の長物となり助かった。 <ル...
大加山

大加山-権現山 古道は消えた 2021.12.12

去る10月に仲間5人との山行で山頂に届かなかった大加山(359m△なし)がチクチクと頭に残る。その棘を拭い去るとともに、南にそびえる権現山(524m△Ⅱ)に裏側から登る周回コースを考えた。幾つもの誤算誤認の末、完登できたのだが、後でコースの...
猿登

点名・猿登 2021.11.28

月報「わっぱ」 2021年12月(No.481) 【 月例山行(忘年山行) 】 点名・猿登 ( 702.4m Ⅲ△ ) 田中 恵子 日程:2021年11月28日(日) (快晴)  参加者:L.大橋辰、阿部育、岩田嘉、大谷早、大塚花、加藤美、...
TOPICS・随想・コラム

還暦・古希祝賀忘年懇親会 2021.11.27

月報「わっぱ」 2021年12月(No.481) 【 還暦古希祝賀忘年会 】 還暦・古希祝賀忘年懇親会 安藤 正明 日程:2021年11月27日(土)参加者:還暦対象者:金光鏡、宮川祐 安藤正、加藤美、後藤正、鈴木正、竹森せ、西村洋、丹生統...
三方崩山

三方崩山 2021.11.20

月報「わっぱ」 2021年12月(No.481) 【 一般山行 】 三方崩山 ( 2058.7m Ⅱ△ ) 小栗 敦子 日程:2021年11月20日(土)(快晴) 参加者:CL.西村洋、SL.中田英、大谷早、小栗敦、加藤美、清水満、竹森せ、...
宮指路岳

宮指路岳 2021.11.14

月報「わっぱ」 2021年12月(No.481) 【 一般山行 】 宮指路岳くしろだけ ( 945.5m Ⅲ△ ) 柴田 悦子 日程:2021年11月14日(日)(晴れ) 参加者:L.柴田悦、阿部育、奥田恭、加藤美、金光鏡、桐山美、清水友、...