大垣山岳協会

左門岳 上大須・尾根コース 2012.07.08

月報「わっぱ」 2012年8月(No.369)

【 月例山行・尾根 】 左門岳 ( 1223.6m Ⅲ△ ) 上大須・尾根コース 桐山 美代子

  • 日程:2012年7月8日(日)
  • 参加者: 藤井利、清水き、桑原美、古林定、藤井真、後藤友、桐山美、大杉す、犬飼芳
  • 行程:大垣6:00=樽見駅駐車場=上大須ダム=根尾東谷川駐車地7:35-頂上10:45~12:05-駐車地13:50=大垣
  • 地理院地図 2.5万図:平家岳

 樽見駅で岐阜組と合流して途中小猿に出会ったりして上大須ダム湖岸を奥へ進んだ。通行止めゲートの少し手前の空地に駐車した。しばらく林道を進むと道の分岐点に出た。簡単な手作りの案内板があり、「右まっすぐ作業道 左の谷へ下る道が左門岳」と示されていた。谷道に入る。夏草が繁茂して歩きにくいが、道筋はよく分かった。古い林業作業用モノレールが切れ切れに残っている。不要になった資材施設の樹林内への放置はなんとも見苦しいものだ。

 樹林と夏草の谷沿いの道は木橋や徒渉で何度も沢を横切る。先日の大雨で水量は相当多く流れも速い。足を置く岩も深く水を被っていて、注意と緊張を強いられた。深みに靴に水が入ることもあった。やがて木に古いヘルメットが掛けてある地点で最後の渡渉をして右岸尾根に取り付く。やぶに覆われ急斜面の道が続く。先頭の数名が鉈や鎌で草払いをし、つづら折れ道を進み左門岳に続く尾根にでた。しばらく、やぶは薄かったが杉林に入ると濃密なやぶこぎ。足をとられ、帽子をとられ2時間余りで山頂に到達した。

 沢コース組はまだであったので昼食を取りながら待つ。下山開始を12時に決め、それまで待つことにした。11時50分にようやく沢コース組が現れた。健闘を祝し全員で写真に収まって、直ちに下山開始、下山は道が切り払われているのでスムーズに進み、谷沿い道に入るヘルメット地点で一服。その後、慎重に8回沢を徒渉して無事に駐車地へ帰着した。

<ルート図>

コメント